古い言い伝え、サムシングフォーをご存知ですか?
こんにちは、スタジオマックスです。
みなさんは6月の有名なジューンブライドはご存じですよね。
西洋の言い伝えで「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」というもの。
そこで、ほかにも幸せになれる言い伝えなどがないか知らべてみました。
サムシングフォーとは
今回は幸せな花嫁になるためのおまじない「サムシングフォー」ご存じですか?
幸せの願いを叶えるために、世界中の花嫁たちに親しまれている伝統的なおまじないがあります。
それが「サムシングフォー(Something Four)」です。
まずはじめにサムシングフォーという言葉、あまり聞きなじみがないですよね?
「サムシングフォー」とは19世紀のイギリスで始まったとされる言い伝えで、あるひとつの詩が由来になっています。
この詩は、
「花嫁は何か古いもの、新しいもの、借りたもの、青いもの、そして靴の中に銀貨をひとつ入れると幸せになれる」
という意味を持っています。
とても素敵な詩ですね。
調べてみたところ、現在、日本では
・サムシングオールド
・サムシングニュー
・サムシングボロー
・サムシングブルー
の4つを指して「サムシングフォー」と呼ぶのが一般的のようです。
では、それぞれの意味をもう少し詳しく解説していきます。
◆Something Old(サムシングオールド)
なにか古いもの、という意味です。
サムシングオールドは、花嫁の「家族の絆」や「これまでの人生の歩み」を象徴。
たとえば、母親が結婚式で身につけたネックレス、祖母が使っていたハンカチなど、家族から受け継がれた大切な品を身に着けることが多いです。
過去を大切にしながら、今ある幸せへの感謝を込めて。
それが「サムシングオールド」に込められた意味です。
◆Something New(サムシングニュー)
なにか新しいもの、という意味です。
サムシングニューは、「これからの新生活」や「希望に満ちた未来」の象徴。
ウェディングドレス、ヴェール、靴などが代表的です。
最近ではブライダルインナーや香水、ハンカチなど、小さな小物に取り入れる方も増えています。
◆Something Borrowed(サムシングボロー)
なにか借りたもの、と意味です。
サムシングボローには、「幸せな結婚をしている人から、その幸せを少し借りる」という意味があります。
幸せな結婚生活を送っている友人や親族から、ハンカチやアクセサリー、ポーチなどを借りるのが定番!
「あなたのように素敵な結婚をしたい」という思いを込めて、アイテムを通じて祝福の“おすそわけ”を受け取ります。
借りたものは式後に必ず返すのもルールのひとつ。
忘れないようにしましょう。
◆Something Blue(サムシングブルー)
なにか青いもの、という意味です。
青色は古くから「純潔」「忠誠」「愛情」を表す色として、結婚にふさわしいカラーとされてきました。
中世ヨーロッパの花嫁は、実際に青いドレスを着ていたこともあるそうです。
日本では、青いリボンをブーケやガーターベルトに取り入れたり、ネイルやシューズの裏に小さく青を差したりと、さりげなく取り入れるのが人気です。
サムシングフォーの楽しみ方
昔ながらのしきたりではありますが、現代の花嫁たちはサムシングフォーをもっと自由に、自分らしく取り入れています。
例えば……
(Old)
・祖母から受け継いだパールのイヤリング
・母から受け継いだダイヤの指輪
(New)
・新調したブライダルインナー
・新調したブライダルシューズ
(Borrowed)
・結婚している親友から借りた白いハンカチ
・結婚している友人から借りたシンプルなネックレス
(Blue)
・ブーケに結んだブルーのリボン
・髪飾りに仕込ませた差し色のブルーのお花
などなどひとによって色々とアレンジができそうです。
まとめ
最近では、フォトウェディングや前撮りの小物として、サムシングフォーをテーマにアイテムを揃えるカップルも増えています。
ドレス選びやヘアメイクだけでなく、小さなこだわりが結婚式をより思い出深いものにしてくれるのですね。
「ただの迷信」
ではなく、
「幸せになりたい」と願う花嫁の気持ちに寄り添ってくれるやさしいおまじない。
準備の中で悩んだり迷ったとき、この4つの“サムシング”が、きっとあなたに小さなヒントを与えてくれるかも?
サムシングフォーで貴女らしい幸せの形・お写真を残しませんか?
ウェディング関連ページ
店舗情報
振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ埼玉県深谷市、上尾市、群馬県太田市にある振袖専門店スタジオマックスへお気軽にお問い合わせください。
◇スタジオマックス深谷店
【住所】埼玉県深谷市西島町3-3-11
【電話番号】048-571-0409
【深谷店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/fukaya/
◇スタジオマックス上尾店
【住所】埼玉県上尾市春日1-47-7
【電話番号】048-777-7400
【上尾店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ageo/
◇スタジオマックス太田店
【住所】群馬県太田市新井町221-3
【電話番号】0246-60-4450
【太田店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ota/